Thursday, October 25, 2007

分析 2007/11/01

  • 記号説明は「分析 2006/09/14」を見よ

おとうさんは((m.Mm.mm.m) いらっしゃいますか(m.mm.mm.M.m.m)
#VCVRCVNGV#VCVQCGV-GCVCVCV#

いま(M.m) #VCV#

おりません(m.m.m.Mm) #VCVCVCVN#

ちょっと(Mm.m) でかけました((m.m.m.M.m.m)
#CGVQCV#CVCVCVCVCVCV#

いつ((M.m) おかえりに(m.m.m.m.m) なりますか(m.m.M.m.m)
#VCV#VCVVCVCV#CVCVCVCVCV#

さんじごろ((mm.m.M.m) かえると(Mm.m.m) おもいます(m.mm.M.m)
#CVNCVCVCV#CV-GCVCV#VCV-GCVCV#

おかあさんは(m.Mm.mm.m)↗ #VCVRCVNGV#

ははは((M.m.m) おります(m.m.M.m) #CVCVGV#VCVCVCV#

よびましょうか(m.m.m.Mm.m) #GVCVCVCGVRCV#

はい(Mm) #CV-G#

おねがいします(m.m.mm.m.M.m) #VCVCV-GCVCVCV#

Friday, October 19, 2007

分析 2007/10/25

  • 記号説明は「分析 2006/09/14」を見よ
いま((M.m) すぐ(M.m) おかねを(m.m.m.m) はらいましょうか(m.mm.m.Mm.m)
#VCV#CVCV#VCVCVV#CVCV-GCVCGVRCV#

いいえ(mm.m) #VRV#

あとで((M.m.m) おはらいになっても(m.m.mm.m.Mm.m.m) かまいません(m.mm.m.Mm)
#VCVCV#VCVCV-GCVCVQCVCV#CVCV-GCVCVN#

そうですか(Mm.m.m.m) #CVRCVCVCV#

じゃ(M) #CGV#

そう((mm) します(m.M.m) #CVR#CVCVCV#

なんじごろまでに((mm.m.M.m.m.m.m) はらえば(m.M.m.m) いいですか(Mm.m.m.m)
#CVNCVCVCVCVCVCV#CVCVVCV#VRCVCVCV#

ごじごろまでに((m.m.M.m.m.m.m) おはらいください(m.m.mm.m.m.Mm)
#CVCVCVCVCVCVCV#VCVCV-GCVCVCV-G#

Monday, October 08, 2007

練習 2007/10/18(五十音図の子音分類)

  • 五十音図には計12「行」(正規7「行」、欄外5「行」)の CV タイプのシラブルがある。これはつまり C がとにかく12種類あることを意味する。
  • これらの C は、一種の更なる分け方として(正規か欄外かを問わず)「舌頂操作」を伴うものと伴わないものとに二分することができる。
  • 因みに北京語には「声母記号」(つまり C 記号)が21個あり、これらも通常は6行に分けられ、そのうち「ㄉㄊㄋㄌ」「ㄐㄑㄒ」「ㄓㄔㄕㄖ」「ㄗㄘㄙ」の4行は「舌頂操作」を伴うが他の2行はそれを伴わない。

五十音図における CV タイプのすべての「行」を(正規・欄外を問わず)「舌頂操作」を伴うものと伴わないものとに二分しなさい。

A

「舌頂操作」あり: さ行、た行、な行、ら行、ざ行、だ行

「舌頂操作」なし: か行、は行、ま行、が行、ば行、ぱ行